昨日アナウンスしていました、今季新たに取り扱いが始まった【SCYE】。
本日は、定番の”タフタ”コートを、僕たちのフィルターを通したスタイリングと共に紹介したいと思います。
既に何年も着込まれたかのような雰囲気は、この”タフタ”の生地ならでは。
ナイロンとポリエステルを高密度に織り上げて生まれるこの生地は、少しの上品さとシワ感が相まって独特の表情を見せます。
Color BEIGE
Size 36(S)/ 38 (M)/ 40(L)
Price ¥69,000+tax
僕自身、着てみて1番印象を受けたのがやはりシルエットの良さです。
既製服とは思えない程のパターンメイクとストレスの無い気心地は、見るよりも着る事でより実感する事が出来ました。
裾にかけて程よくボリューム感が出るシルエットは嫌味がなく、この”タフタ”の生地と相性が抜群です。
ラグランスリーブによる袖付けも見逃せないディテールではないでしょうか。
オーバーコートに見られるディテールも袖周りを少し絞る事で、野暮ったさを軽減しています。
厚手のニットでも楽に着れてしまうので、今時期には丁度良いアウターになると思います。
この生地ならば春先にも活躍する事は間違いありません。
KNIT Jamieson’s
BOTTOMS BONCOURA
SHOES MATES
ローゲージのタートルネックにジーンズとラフな装いに、コートの色と合わせてスエードのスニーカーなんかがこの時期に丁度良いと思います。
続いては、個人的にもお気に入りのカラーである、ネイビーを用いた1枚。
Color NAVY
Size 36(S)/ 38(M)/ 40(L)
Price ¥69,000+tax
この生地の持つツヤ感とネイビーの色味が相まって上品な印象にも映ります。
オンオフ問わずに使える万能な色味であるのは勿論、軽い生地ですので、出張や旅行等の持ち運びにも便利だと思います。
SCARF Dreak’s
KNIT JOHN SMEDLEY
BOTTOMS FRENCH ARMY M-47 PNATS
SHOES Paraboot
SHIRT KENNETH FIELD
KNIT JOHN SMEDLEY
BOTTOMS LEVI’S
フランス軍のM-47パンツにPARABOOTと定番のスタイルも、どこか新鮮に映るこの”タフタ”コート。
今までありそうで無かった【SCYE】のアイテムは、これからどうやって自分達のスタイルに落とし込んでいくかが楽しみな洋服ばかりです。
他のアイテムの詳細は、後日ブログにて紹介しますので、そちらも楽しみにしていて下さい。
ARCH 宅見